ホーム

コツコツ1億円FIREブログ

どんなブログ?

このブログでは、普通の会社員だった運営者自身のFIRE(経済的自立と早期退職)の実体験を基に、資産形成に役立つ情報を発信しています。
メインは、インデックス投資を使った資産運用の方法や、無駄な出費を減らすテクニックなどの紹介です。

経済的自由に興味がある方にとって、ゴール達成のための参考になれば嬉しいです。

また、ITエンジニアとしての経験を活かした技術情報や、日常の出来事なども一緒に発信していきます。

運営者は?

がらびぃ

資産ゼロで結婚し、その20年後に資産1億円を達成して早期退職したITエンジニアです。
子どもはおらず、妻と二人で暮らしています。

がらびぃをフォローする

プロフィールページがありますので、よかったら覗いてみてください。

コンテンツ

FIRE(経済的自立と早期退職)関連

普通のサラリーマンがFIREを目指すにあたり、重要なことは支出管理資産運用です。これらのお役立ち情報を紹介します。

また、FIRE後に必要な手続きなども併せて紹介します。

支出管理

支出管理は、FIREを実現するための基盤となる重要な要素です。毎月の収支を把握することで、不要な出費を削減し、計画的に貯蓄を進めながら、余剰資金を運用に回すことができます。

ここでは、具体的な方法や効果的な節約術などを紹介していきます。

資産運用

単に貯金を続けるだけでは、蓄えられる金額に限界があります。FIREの実現に向けて資産を効率的に増やすためには、資産運用が不可欠です。

ここでは、誰でも始められ、同様の成果が期待できる方法を紹介していきます。

退職後の手続き等

FIRE達成で会社を退職した後の手続きなどを紹介していきます。

雑記

ITエンジニアとしての経験からのお役立ち情報や、日常の出来事などを発信しています。

カテゴリ

新着記事

インデックス投資に「損切り戦略」が無い理由とは?
株価暴落時でもインデックス投資では損切り不要です。焦って売却する前に、その理由を分かりやすく解説します。
ヤマハ X FORCE はマジェスティS の代替になるか?
ヤマハ X FORCE を試乗したので、普段乗っているマジェスティS と比較した感想です。
固定電話に架空請求の詐欺電話がかかってきた
家の固定回線の電話に自動音声で架空請求の電話がかかってきました。皆様、ご注意ください。
詐欺まがいの営業チラシが郵便受けに入っていた
『マンション高速インターネット設備に関するお知らせ』とマンション管理会社から居住者への案内のような体裁の怪しいチラシが郵便受けに入っていました。皆様、ご注意ください。
今がベストなタイミング!インデックス投資を今すぐ始めるべき理由
資産形成において時間を味方につけることは非常に重要です。特にインデックス投資はその恩恵を最大限に受けられる手法の一つです。インデックス投資をなるべく早く始めたほうがよい理由を5つのポイントに分けて解説します。
ITエンジニアが伝授!初心者でも失敗しないPCの選び方とおすすめモデル
新生活にあたりパソコンが必要なため購入を検討している初心者の方へ、ITエンジニアがパソコンの選び方とおすすめのモデルを紹介します。
投資の王道!インデックスファンドを選ぶべき理由
インデックスファンドは多くの投資家に推奨される方法の一つです。なぜインデックスファンドに投資するのが良いのか、そのメリットを詳しく解説します。
FIRE達成者が選ぶ!新NISAを活用した最適な資産形成
2024年からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)の活用方法を解説します。
iDeCoの掛け金上限と加入年齢上限が引き上げ-2026年以降に実施見込み
2025年度の税制改正大綱に、iDeCo(個人型確定拠出年金)の大改正が盛り込まれ、掛け金や加入年齢上限が大きく拡充される見通しです。
映画ジークアクスを観てきました
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- を観てきました。ネタバレ感想です。